2018年4月度 中部支部歩こう会(日進市)を終えて  
                     実施日 : 2018年4月12日(木)  世話人:高田 久十三、犬飼 宏好


①ヤクルト愛知工場

 2018年度最初の歩こう会は「ヤクルト飲んでおなか健康、足王社参拝で足腰丈夫!」と題し、愛知県日進市を散策しました。
 日進市は人口約9万人、多くの大学や高校がある田園学園都市で、西は名古屋市、東は豊田市に隣接しています。地下鉄鶴舞線や名鉄豊田線の開通で急速に都市化が進み、人口増加率は全国の市の中で2位です。
 開催日は4月12日、18名の参加でした。

 まずは名鉄豊田線日進駅からスタートし、愛知ヤクルト工場を訪れました。ヤクルトの生い立ちや工場の概要を説明したビデオを鑑賞し、「ヤクルト400LT」の試飲をした後、案内係の丁寧な説明を聞きながら生産ライン(ボトル成形~充填~包装)をガラス越しに見学しました。メンバーから賞味期限とか微生物試験、機械の仕様などの質問をしましたところ、案内係はテキパキと回答され、「さすがはヤクルト!」と感じました。


②足王社・JFA絵馬
 次に、加賀国白山のご分霊を迎え祭られた「白山宮」に向かいました。主神の菊理媛神(くくりひめのかみ)は縁結びのご神徳があり、また末社のひとつ「足王社」は足腰の守り神で日本サッカー協会(JFA)が毎年必勝祈願のために大きな絵馬を奉納しています。私たちは足腰の痛みが取れることと突然の監督交代で揺れる日本代表のロシアワールドカップ必勝を祈願しました。


③旧市川家住宅
 昼食休憩をとった後、国登録有形文化財の旧市川家住宅(移築約250年)を訪れました。この建物は大黒柱が無く、上屋柱四本を梁でつなぐ独特な四つ建て形式となっており、煤で黒くなった梁や屋根裏は歴史を感じさせてくれました。


④レトロでんしゃ館
 
  そして、最後の目的地「レトロでんしゃ館」へ向かいました。ここは名古屋市内を走っていた市電4両、地下鉄2両が展示されており、自由に乗車することができます。また、鉄道模型のジオラマがあり、子供から大人まで列車の操作を楽しむことができます。

⑤車内にて
  懐かしの市電や地下鉄に乗りながら、若かりし頃の思い出話に盛り上がりました。
 
 そして、ゴールの赤池駅に到着しました。今回のコースは中日新聞の「街道を行く」に掲載された日進市を散策する約11kmのコースを基に訪問先を省略してまとめました。しかし、全工程約7kmは昨今の歩こう会としては長い距離を歩くこととなり、メンバー全員がかなりお疲れとなりました。とは言え、春らしい陽気の中、いつものメンバーと日進市の様々な顔を見つけられた充実した一日と感じました。