東京支部ゴルフ同好会「2023年秋季コンペ」報告
世話人:福島敏修
コンペ参加者集合写真
10月17日(火)清澄ゴルフ倶楽部にて「東京支部秋季ゴルフコンペ」を開催致しました。 秋空の絶好のコンディションの中、初参加の飯沼典雄さんと前島弘治さんの2名を加え計4組14名で行いました。 清澄ゴルフ倶楽部は埼玉県内でもプレーヤーズ評価が高い人気コースで、メンテナンスは最高で美しい景観のコースです。一方「井上誠一イズム」を感じさせるアゴの高いバンカーや砲台グリーンなどの罠が控えており皆様苦戦していたようです。 その中で 優勝は石井三郎さんで「大たたきした割にはこんなにハンデを頂けラッキーでした」とのことでした。 準優勝は佐藤紘一さんで「体が動く限り参加します」とアクティブ80の力強い一言を頂きました。べスグロは深澤健さんで最近の充実ぶりを反映したぶっちぎりのスコア78でした。 各種成績(敬称略)
恒例となりました「明美ちゃん基金」(経済的事情で手術を受けられない子供たちを支援する基金)も7,000円を寄付することになりました。 今回も初参加者が増えたにもかかわらず、14名の寂しいコンペになってしまいました。 次回も盛況なコンペにしたいと思っておりますのでエンジョイゴルフ派の皆様には積極的なご参加をお願い致します。 |
東京支部ゴルフ同好会直近のコースと主な成績上位者 (敬称略)
(2021年までのゴルフ同好会報告は、最新情報の下段でも確認できます。)
東京支部ゴルフ同好会「2022年秋季コンペ」報告
文:福島 敏修
コンペ参加者集合写真
10月25日(火)に川越カントリークラブにて「東京支部秋季ゴルフコンペ」を開催しました。 初参加の土屋裕さん田中稔さん井門義弘さん市川篤さんの4名を加え計28名7組で曇天の中で行いました。 優勝は清水威男さんで「80歳なりのゴルフ戦略」を立てて臨んだそうです。特に、白内障の手術後でラインが良く見えパッティングが好調でした。準優勝は石井三郎さんでべスグロ(BG)も同時に獲得しました。深澤健さんのべスグロ4連覇阻止はお見事でした。 恒例となりました「明美ちゃん基金」(経済的事情で手術を受けられない子供たちを支援する基金)も17,900円を寄付することになりました。 ここ2〜3年コロナ禍で参加人数が半減していましたが、新会員の参加など徐々に回復傾向が見られます。次回も盛況なコンペにしたいと思っておりますのでエンジョイゴルフ派の皆様には積極的なご参加をお願い致します。
|
優勝された清水さん(右)と石井東京支部長(左) 準優勝の石井東京支部長 |
東京支部ゴルフ同好会「2022年春季コンペ」報告
文:福島 敏修
コンペ参加者集合写真
5月25日(水)ザ・ゴルフクラブ竜ケ崎にて「東京支部春季ゴルフコンペ」を開催しました。茨城県ではコロナ禍で中止が続いていたため3年ぶりの開催となりました。
初参加の直江登さん、津野昌紀さん、橋津雅宏さんの3名を加え計20名5組で行いました。 豊友会員で関東ゴルフ連盟広報副委員長の塚越克一さんが飛び入りで写真屋さんを買って出て頂き、集合写真の他にもティショットの躍動的な写真まで全員に送って下さいました。
皆様感謝感激しており、心に残るコンペになりました。 優勝は小泉勝さん、準優勝は清水威男さんの世話人前任者がワンツーフィニッシュを果たしました。べスグロは深澤健さんが81で2度目の3連覇の偉業を達成しました。 素晴らしいショットも多く、特に徳田正武さんの30pのニアピンは圧巻でした。 今回は天候にも恵まれ、ゴルフ場も最高のコンデションでしたので皆様大満足のコンペでした。世話人としても全員無事に開催できて安堵しています。但し、コロナ前は9〜10組で開催していましたがコロナ禍で参加者が半減しているのが気になるところです。 なお、社会貢献活動として重度の心臓病の子供たちを支援する「明美ちゃん基金」に15,600円を寄付することになりました。 次回の秋季コンペは10月25日川越カントリーを予定しております。盛大に行いたいと思っておりますのでエンジョイゴルフ派の皆様には積極的なご参加をお願い致します。た。 上位成績者(敬称略)は下記の通りです。
ニアピン: 徳田正武、中俣正利、深澤健、福島敏修
|
優勝された小泉さん(左)と石井東京支部長(右) 準優勝の清水さん(左)と石井東京支部長(右) |
東京支部ゴルフ同好会「2020年秋季コンペ」報告
文:高橋良次
コンペ参加者集合写真
2020年(令和2年)10月27日(火)に大宮ゴルフコースにおいて「豊友会東京支部秋のゴルフコンペ」が開催されました。コロナ禍で春のコンペを中止していましたが、今回の開催に当たり、競技終了後はそのまま散会としてパーティは行わない、競技結果は後日メールにて、賞品は郵送にて対応することにしました。 コンペはアウトスタート3組・インスタート3組で行い、スコアはカートに備え付けのタブレットに入力して提出してもらいました。プレーは、フェアウェイ・ラフ6インチリプレース可、パッティング・ワングリップOKとし、等賞はアンダーハンディ(新ぺリア:ダブルスコア打ち止め・最高ハンディ40、同ネット順位決定方法:年長者上位)で決定し、各賞はベストグロス(BG)、大波・小波・水平、全ショートホールニアピンでした。 プレー前には、全員が揃った中、代表世話人の大和田浩之さんからコンペ概要の紹介、東京支部を代表して石井三郎副支部長のご挨拶、世話役の福島敏修さんと小生からルールの説明を致しました。 秋晴れの中、風もほとんどなく、半袖でも寒さを感じないほどの絶好のコンディションでプレーすることができました。また、幸い参加者21名がリタイアする方もなく、プレーを楽しむことができました。 結果として優勝NET71.8で接戦の中、運に恵まれ小生が優勝しました。一緒にプレーしていただいた小泉勝さんと福島敏修さんには感謝申し上げます。 今回の勝因は、隠しホール12ホールでダブルボギー含めラウンドでのオーバーパー9打が全部含まれたことで、逆にバーディ2つが含まれていないことで、隠しホールを選んでいただいた「くじ運」が幸いしたことにつきます。 上位成績者(敬称略)は下記の通りです。
|