関西支部創立20周年記念 「集う会」

伊賀上野城と伊勢神宮

関西支部「創立20周年記念集う会2015」(豊友会創立30周年記念)の報告

2015年10月29日(木)10時少し前にJR新大阪駅を
「平均年齢70.6歳」の一行はお伊勢さんに向かってかろやかに出発しました。
豊友会関西支部「創立20周年記念集う会2015」の旅の始まりです。
『バス』はトイレ付のスーパーハイデッカータイプ。これで尿漏れの心配もなく、
車中は気分よく飲んで食べることが出来ます。
社内にはご当地出身の自前のバスガイドさん付です。上村さんの敬妙なガイド・トークで車内は一体感。



【旅:1日目】
お昼はバスの中。いくらと蟹のチラシ寿司・とこぶしの煮付けが自慢の豪華お弁当です。
最初の訪問先は「伊賀上野城」。昭和最後の木造天守閣をバックに勢ぞろい【写真】。
次いで、伊賀流忍者博物館へ。「くノ一のどんでん返し・隠し戸の実演」を見て、口をあんぐり。
松尾芭蕉の生誕地「芭蕉翁記念館」も訪れる。
来春のサミットの行われる「鳥羽シーサイドホテル」に午後4時過ぎにゆったり到着。温泉でほっこり汗を流す。
待ちに待った楽しい夕食会のスタートです。参加者の中で一番若い和田さんの乾杯で食事が始まりました。
目の前には「松阪牛しぐれ」・「タイのお造り」・「伊勢えび鍋」などの豪華料理。
アルコールと共に空腹のお腹に吸い込まれました。大満足!!


【旅:2日目】
8時40分に皇大神宮(内宮)に向け、出発。宇治橋をバックに集合写真【写真】
15名ずつ2班別れてボランティア・ガイドさんの丁寧な説明を聞く。
手水舎(手の洗い方の作法)、五十鈴川お手洗い場(心身を清め)、
正宮(唯一神明造の古代様式の社殿の中心の正殿)、荒祭宮(天照大神の別宮)などを訪れた。
おはらい町やおかげ横丁で買ったお土産を手に、帰りのバスに乗り込む。
お昼は松阪牛のすき焼き「まるよし鍋」とビ−ルです。
明るいうちに新大阪駅に到着。お土産を手に持って我が家に。
2日間とも天候に恵まれ、楽しい旅となりました。

                                竹中 章 記