シバザクラ(芝桜) (絵手紙) 小島 俊二
シバザクラ(芝桜) 別名: ハナツメグサ(花詰草、花爪草) 学名: Phlox subulate 原産地: 北アメリカ東部 花忍科フロックス属。4,5月頃に地を這うようにして、 さくらに似た形の花を咲かせる。 古くから石垣や広い斜面をピンク、紫、白色などで 彩る花として親しまれている。 カーペット状に地面を這うので、 土の流失を防ぐ役割も果たしている。暑さや乾燥に強い。 春にさくらに似た花が咲き、それ以外の時期には葉が芝生 のように広がって美しいことから「芝桜」と名付けられた。
花言葉: 臆病な心、合意、一致、忍耐、燃える恋、 華やかな姿、一筋
出典: 季節の花300
自宅近くの小川には鯉が泳ぎ、 堤にはソメイヨシノや枝垂桜が春になると咲き、 地には芝桜が咲いているところがあります。 花見はもっぱらウォーキングしながら楽しみます。 連帯、絆は我々も大切にしなければなりません。