なんでも展示室

花簪(絵手紙)     小島 俊二


花簪(はなかんざし)

学 名; Rhadanthe anthemoides
原産地: オーストラリア  

花かんざしは、流通名でキク科ローダンテ属の 1年草。
ドライフラワーのようなカサカサした不思議な手触りが魅力的で、
5月頃まで丸くふんわりした小さな花を次々に咲かせる。
小さな花が冬 の風にふわふわして軽やかに揺れている姿から
「冬の妖精」とも呼ばれる。
花は白い。つぼみの 先は赤く、かんざしに似ていることからこの名が
つく。

花言葉: 思いやり、従順、明るい性格、同情からの愛、光輝、
     変わらぬ思い             
                      出典:LOVEGREEN

我が家の正月は、毎年2日に子や孫が朝に集まり屠蘇を飲み、雑煮やおせち料理を食べてか ら、府中の大國魂神社に
全員で初詣に出かけます。破魔矢を頂き、露店で孫のバナナチョコを買います。夕食までの時間、孫たちの笑い声が
今年1年の福を呼び寄せてくれます。