ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草) (絵手紙) 小島 俊二
ヒルザキツキミソウ(昼咲き月見草) 学 名:Oenthera speciosa 原産地:北アメリカ アカバナ科マツヨイグサ属の多年草。 大正末期ごろ観賞用に渡来し、現在で は中部地方以西に野生化しているもの もある。つぼみの時は下を向いているが、 開くと上を向く。花が白色のものもしぼ むと淡紅色になる。果実はさく果だが、 日本ではまれに結実することもある。 さく果は乾果(乾燥果)で裂開する果実 のこと。ツツジ、アサガオ、ホウセンカ、 オクラ、スミレなどがある。 花言葉:無言の愛、自由な心、奥深い愛情 出典:松江の花図鑑 |
小2の孫娘と散歩中に、近所の道端に咲いている花を見つけ、孫が 思わず「かわいい」と手に取りました。
季節が来たので花を咲かせ、 人を喜ばせ、枯れていく。コロナの心配もなく、気ままで良いです。