ボタンクサギ(牡丹臭木) (絵手紙) 小島 俊二
ポーチュラカ
(絵手紙)
ボタンクサギ(牡丹臭木) 学 名:Clerodendrum bungee 原産地:中国南部からインド 枝先や上部の葉の脇から集散花序 (最初の花が枝先につき、その下に 次々と側枝を出して花がつく)を出 し、淡い紅紫色の花をたくさんつけ る。雄しべが4本と雌しべ1本が花 の外に突き出ている。枝葉に強い臭 気があるが、切ったり揉んだりしな ければ大丈夫。花の後にできる実は 核果(水分を多く含み、中に種が1 つある)である。 ヒマラヤ臭木の別名がある。 花言葉:恥じらい、清楚 出典:みんなの花図鑑 |
散策路の道端に見かけない淡い色の花が咲いており、写真に撮る。枝葉に 強い臭気があるとのこと。
触らなくてよかったと胸をなでおろす。
ポーチュラカ(和名:ハナスベリヒユ) (絵手紙)
ポーチュラカ(和名:ハナスベリヒユ) 学 名:Portulaca 原産地:南北アメリカを中心に熱帯、 温帯に広く分布。 ポーチュラカは、 しゃもじ型で多肉質の葉と茎をもち、 暑さや乾燥に非常に強い植物。地表を 覆うように育ち、ハナスベリヒユとも 呼ばれる。スベリヒユは栄養価が高く 食用にしている国もある。日光を好み、 日当たりの悪い場所や天候の良くない日 は花が咲かない。なお、松の葉のように 細い葉をつけ春まき1年草として扱う松 葉ボタンも、ポーチュラカ属。 花言葉:いつも元気、無邪気、自然を愛 する 出典:みんなの園芸・NEK出版 |
前立腺癌になってから10数年、毎週神社の湧水を汲みに行く道端の 花壇に季節の花が咲いており、通るのが
楽しみです。気に入った花は写 真に撮り描きます。手入れして下さる有志の方に感謝です!