パンの話


 

 コッペパン・乾パンは、戦中・戦後にかけて口にしたなつかしい食糧です。
中学で初めて学んだ英語の時間に、パンはブレッドと言うことを知りました。
それで、パンというのは日本語なのかなぁと思っていました。
社会人になって
から学んだフランス語で、パンという言葉に出会ってびっくりしました。
パンは
フランス語でした。こんなことで、私が最初に憶えたフランス語はパンだったのです。
もっとも日本語のパンという言葉は、ポルトガルから来たもののようです。


 フランスの代表的なパンの一つにクロワッサンがあります。
三日月の形を
しているのでクロワッサン(三日月)といわれます。
ところが、フランスの代表的
なパンであるクロワッサンですが、意外にもオーストリア生まれのパンです。
17世紀にトルコとの戦争に勝ったオーストリアで、
トルコの国旗のデザイン
三日月(クロワッサン)を食べてしまおうという発想でつくられたパンでした。
そして、16歳でハプスブルグ王家からフランスのルイ16世に嫁いだ、
小女
マリー・アントワネットが、フランスへ持参したものといわれています。